銀座のママに聞くミシュランに頼らないデキる男の銀座ディナーガイド
投稿日:
銀座で鮨ディナーを楽しみたい方に、こだわりの握りがいただける「鮨さかもと」をご紹介します。メニューの内容や口コミ、銀座のママのツウなポイントなど、合わせてお伝えします。
木のぬくもりが溢れる店内は、カウンターが8席のみ。店主の技術を目の前で見られるので、料理が差し出されるまでの時間も楽しめます。ゆっくりとした時間が流れる落ち着いた空間なので、友人同士やビジネスの接待、特別な日のディナーまで、シーンを問わず利用できます。
鮨さかもとでは、豊洲や九州などから旬の魚介類を厳選して仕入れています。丁寧な下ごしらえを施したネタと、2種類の赤酢で作るこだわりのシャリ。おいしいと感じる温度までこだわった、贅沢な握りを堪能できる名店です。
全国から厳選した日本酒を常に15種類用意。何度訪問しても飽きないようにと、季節に合わせて酒の種類を入れ替える心配りも見受けられます。
ディナーメニューの価格 | 22,000円〜 |
---|---|
ディナーメニューの内容(一部) | おまかせプラン、【小鉢】旬の小鉢、【造り】旬のお造里5種、【焼物】旬の焼き物、【肴】珍味、【握り】厳選 握り12貫、【御椀】赤出汁。メニューは仕入れ状況により変わります。 |
店主と女将さんが二人で切り盛りしているお店です。握りの固さがとてもソフトで、口に含んだ瞬間にほどけます。とり貝を叩いて立たせるパフォーマンスも面白い。通常より1席分多い状態でのスタートで、若干のゴタつきはありましたが、寿司は美味しかったです。帰りは女将さんが見送ってくれました。
定期的に利用しているお店です。落ち着く空間で、ゆったりと食事が楽しめるここの雰囲気が気に入っています。
ネタは産地直送で仕入れているこだわりのお店。熊本の石垣鯛やヒラスズキ、大間のマグロ、真鯛などが特に印象に残っています。大ぶりなネタが堪能できますよ。お酒にもこだわっているようで、東京ではなかなかお目にかかれない、新潟のお酒も置いてありました。
久しぶりの訪問でしたので、店主と情報交換の後、おまかせコースをスタート。珍しいシャコを出してくれました。はじめは12貫のつもりが、「あともう少し」と追加していくうち、気付けば20貫。年の締めくくりに鮨さかもとでいただけて、大変満足です。
営業時間(定休日) | 〔月-土〕18:00 - 22:00(L.O.21:30) 〔土〕12:00 - 14:00(L.O.13:00) / 18:00 - 22:00(L.O.21:30)(定休日・日曜日・祝日) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5-4-14 国松ビルB1F |
アクセス | 銀座駅から徒歩5分 |
その他 | 全席禁煙、カウンター8席、カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)、電子マネー不可 |