銀座のママに聞くミシュランに頼らないデキる男の銀座ディナーガイド
投稿日:
丸の内線銀座駅から徒歩3分の場所にあるお鮨屋さん、「銀座鮨 すし縁」を紹介します。
銀座鮨 すし縁では、旬の素材の味を最大限に引き出した季節のお料理を楽しむことができます。味だけではな盛り付け方にもこだわったお料理は、まるで芸術作品のよう!
また、カウンター席からは大将の技を見ることができ、職人のこだわりや息遣い、真心を間近で感じることができます。
銀座鮨 すし縁で扱っている食材は、どれも鮮度にこだわった自信のものばかりです。
例えば、お寿司に使うわさびは、辛みとうまさを味わえる静岡産、海苔は有明海で熟成されたものを。また、酢飯一つとっても妥協せず味を追求しており、魚沼産のコシヒカリと職人こだわりの酢・天然塩を絶妙なバランスで仕込み、繊細な味を組み上げます。
銀座鮨 すし縁は、おまかせコースを用意しています。初心者向けのコースから接待での利用に適したものまで、状況に応じたコースを選びことができます。
銀座鮨 すし縁のおまかせコースでは、いろいろな種類のお料理をたくさん食べていただきたいという想いから、少しずつたくさんのお料理を提供しています。お寿司やおつまみなど、旬の食材を活かしたお料理が続々登場します。
ディナーメニューの価格 | 13,000円プラン、15,000円プラン、18,000円プラン、22,000円プラン(税抜価格) |
---|---|
ディナーメニューの内容(一部) | 逸品料理5種類以上(先付け、前菜、旬菜、お造り、焼き物、カニ茶碗蒸し)、握り10貫以上(赤ムツ、海老、光り物、白身、中トロ、イクラ、大トロ炙り、赤身ヅケ、穴子、玉子)、巻物、赤だし、水菓子 |
ドバイの商社マンの方の接待で利用しました。海外の方との食事なので、うまく食べられなかった時のために個室を選択しました。
コースは18,000円のものを利用しました。お客さまは大変喜ばれて、写真をたくさん撮りまくっていました。メニューは日本人の私の私でも見たことがないようなものもあり、出てくる料理にワクワクしました。お客さまも私も大満足でした。ありがとうございました。
参照元:食べログ(https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13189458/dtlrvwlst/B428530789/?use_type=0&smp=1)
お世話になっている方との再会に、恩返しの思いも込めて利用しました。
いただいたのは、13,000円の初心者コースです。高級なものを少しずつ出してくれて色々楽しめるコースでおなかパンパンになりました。結構コスパいいのでは?
参照元:食べログ(https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13189458/dtlrvwlst/B427385758/?use_type=0&smp=1)
早い時間帯からの利用だったので、しばらくカウンター貸し切り状態で贅沢感がさらに上がりました。おまかせコースのお料理と大将の仕事ぶり、そして会話ゆっくり楽しむことができ、最高の鮨でした。
参照元:食べログ(hhttps://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13189458/dtlrvwlst/B427860472/?use_type=0&smp=1)
営業時間(定休日 | 16:00〜24:00(LO.23:00) 不定休 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 1号館 B1 |
アクセス | 地下鉄 丸の内線「銀座駅」徒歩3分 |
その他 |
全席禁煙、席数28席、個室あり、貸し切り可能 カード可(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)、電子マネー不可、サービス料10% 駐車場なし |