銀座のママに聞くミシュランに頼らないデキる男の銀座ディナーガイド
銀座で寿司ディナーを楽しみたいあなたへ。銀座ディナーガイド編集部が、ツウな店舗「鮨 たかや」をご紹介します。また、店舗ツウなおすすめポイントを、銀座に精通している銀座ママに聞いてみたので、参考にしてくださいね。
ホタテ×ドラゴンフルーツ、カマトロ×ハラペーニョ、牡丹海老×オリエンタルソース…鮨たかやの職人が提供する料理は和と洋のマリアージュを目指したものです。和の伝統と洋の新しい風で仕上がった1品が、あなたの口の中で革命を起こします。
旬の「走り」とは、旬の初めのこと。つまり初物を指します。日本全国の珍しい高級食材と呼ばれる食材の初物の中でも、店主の厳しい目をクリアした厳選されたものだけが目の前に並びます。他では味わえない時期に初物の本当の味を味わうことができるお店です。
鮨 たかやで使用する米は、新米を使用しません。世界遺産・白神山の清く澄んだ水をたっぷり吸い上げた2年物の古米を使用。江戸時代に江戸前鮨に使用されていた高級食材「赤酢」とともにシャリへと仕上げます。生きたシャリを使用することでその上にのる食材を生かします。
ディナーメニューの価格 | 15,000円~ |
---|---|
ディナーメニューの内容(一部) | 握り・つまみのおまかせコース、握り・つまみのおまかせコースと日本酒のペアリング、握り・つまみのおまかせコースとワインのペアリングなど日によって異なる |
店内のおしゃれ空間にまず度肝を抜かれました。まるでbarにいるかのような内装に驚きが隠せません。銀座の一等地であればこれぐらいするだろうな~という金額でした。料理は申し分なく、美味しかったです。
子連れの家族みんなで食事に伺いました。子連れで高級寿司はハードルが高いかな?と思いましたがスタッフの皆様の手厚い対応で楽しい時間を過ごせましたよ。お寿司だけでなく他のお料理もとても美味しく1年の最後に訪れてよかったな~と思えるお店でした。またリピします。
地下であるという圧迫感はなく、席同士も適度に離れていて快適に過ごせました。大将は気さくな方でリズミカルに寿司を握りながら食材の説明をわかりやすくしてくれます。また、他のスタッフさんもつかず離れずいい感じでした。食材はもちろん、それに合わせる日本酒もバラエティー豊か。舌が喜んでいるのがわかりました。
営業時間(定休日) | 昼の部 12:00~14:00、夜の部 17:30~0:00(ラストオーダー22:30) (定休日・定休日無し、お盆と年末年始のみお休みを頂いております。) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座7-3-9 銀座Leeビル B1F |
アクセス | 地下鉄丸の内線「銀座」駅徒歩5分 JR山手線「新橋」駅徒歩5分 JR山手線「有楽町」駅徒歩5分 |
その他 | 全面禁煙、座席数26席(個室2室)、カード可(VISA 、Master、JCB、Amex、Diners、DC、UC、UFJ、NICOS、SAISON) |